2014-08
夏祭り開催報告
こんにちは。
ここ数日、ずいぶん涼しくなりましたね。
夏も終わりに近づいているんですね…
なんか、さみしい(苦笑)
さて。
先日、IK-HOMEのOB様感謝祭夏祭りが開催されました♪
今年もたくさんのお客様でにぎわうことができました!!!
ご来場いただきましたお客様、誠にありがとうございました!
スタッフ総出!
メーカーさんにもお手伝いいただきました
満員御礼!
100名近いお客様がお見えに!!
木工教室はレターラックつくり
トンカチ、とんとん!
潮来からお越しのT様のお孫さん(^^)
今年も上手にできたかな?
家族対抗競技!今年は風船早割競争!
相手の背中にセットした風船。
自分の空気入れを押すと相手の風船に空気が入ります。
で、相手の背中の風船を早く割った方が勝ち!
お父さん、家族代表で頑張りました!
優勝は鉾田市からお越しのTG様♪
代表のパパさん、表彰状と商品GETです!
こちらは潮来市のM様。
リナちゃん、ハルくん、上手に作れたかな?
H様、すっごく優しいお父さんに…見えてますよ~(笑)
奥様に「すごくイイ写真撮れた!」と見せたら…
「ねつ造でしょ(苦笑)」と(爆笑)
いえいえ。ほんとにいいパパさんですよ♪
鹿嶋市N様、夢中の子供たち。
キューピーちゃんやらアヒルちゃんやら…
たくさん…取り放題(笑)
お待ちかね!
ビンゴ大会!!!今年も目玉は「ディズニーチケット」
み~んな狙ってます(笑)
「もう何年もうかがっているから、今年は新しいお客様に席を使わせてあげてください」
とおっしゃってくださっていたT様。
「そんなことおっしゃらずに!お席は確保できますから!」
と来ていただいたのですが…
来てよかった!!!
ディズニーチケットGET
奥さんもご主人も大喜び!
IKのビンゴ大会は、一番最初にビンゴになったからと言って
一番良い商品がGETできるわけじゃありません(笑)
一番良い商品が先に出ちゃうとテンション下がるでしょ?
なので、ビンゴになった順にくじを引いて、
くじに書かれていた商品がもらえるという方法です。
これならどこでだれが良い商品をGETするのか、ず~っと
ハラハラしながら楽しめるのです(笑)
で、
ディズニーチケット、今年も2組ご用意してあったのですが、
最後…こんな状態
ディズニーチケット、ひとつが最後まで残ってる!
これ。
作戦じゃないんです(笑)
みんな「池田さん、細工したでしょ?!」とおっしゃるんですが、
一切、いかさまナシ!!!ほんと!!!
で、最後の最後に…・これまた奇跡・・・
3年連続GET。。。S様(爆笑)
もう、殿堂入りでしょ(笑)
コレ、ほんと不思議でした(苦笑)
念が強いんですね(爆笑)
Tさんも「絶対欲しい」って思って来た、と話していましたから…
思いが強い人の勝ち?!(笑)
もちろん、100均のおもちゃで喜んでくれるカワイイ子供たちも(笑)
このグーパンチおもちゃでパパとじィじをやっつけてください(笑)
梁ちゃんはうちの若手、たっちゃんの息子君!
じィじもいつもお世話になってるイイオカ大工さん(笑)
もちろん、OB様ですからね♪
妹のモアちゃんには何が当たったのかな?
なにはともあれ・・・
楽しい夏祭り、無事開催できましたこと、参加してくださったお客様、
スタッフ・協力業者の皆様に感謝!!!いたします!
こんな楽しいイベント、夏だけじゃなく、秋の運動会的な?
そんなのもやってみたいかも・・・(笑)
また来年、新しいお客様も加わって、もっともっとにぎわえることを楽しみにしています!!
IK-HOME
ENE*0 3棟控えてます!
本日最後の更新は・・・
8月からENE*0がほぼ同時に3棟建て始まります!!
イケダ、倒れそうなくらい忙しいです(爆笑)
倒れそうな体型ではないのですが・・・(笑)
3件とも、地鎮祭を終え、現在基礎着工中。
補助金対象の建物です。
これからはこういった補助金がどんどん増えていくのでしょうか?
消費税もまた上がってきますからね。。。
鹿嶋市内 O様邸 平屋
潮来市 K様 平屋小屋裏付
香取市 KB様 2階建て
どちらのお宅も ENE*0仕様の建物で「光熱費0」を実現させます。
一番早い方が今月末に上棟式!
9月上旬に2件上棟です!
現場の様子は順に報告していきますね!
お楽しみに!!
(頑張れ…あたし……(笑))
IK-HOME
T様上棟式!
鹿嶋市、鉢形地区ではT様の上棟式が行われました!
H様上棟の翌日。
T様、上棟おめでとうございます!
この日は異常な…暑さで。。。
風が吹き抜けない場所だったからかな?
大工さん、重症…(苦笑)
ゴミ掃除をしていた私も、なんで?どーした?!というくらいの汗(笑)
ポタポタ…じゃなく、ボッタボタ流れてきてた(笑)
T様邸は二世帯住宅。
お~きい建物。
数年前のOhouseににている。
暑さに負けず、頑張ってここまで!
いよいよ式が。
こどもたち「上りたい!」と言ってパパと階段へ。
でも、途中で「怖い…」とストップ。
階段の途中でパパとお祈りしていました
最後のあいさつではご主人にお言葉をいただいてかんぱ~い!
子供たち、乾杯のお酒、勢いで飲んじゃってすごい顔(爆笑)
写真、とればよかった(笑)
先日、息子のサッカーの試合で現場の小学校へ行ったのですが、
メンバーのお母さんたち数名に「すぐそこでやってんだねぇ、IK。大きいね!」と驚かれました(笑)
それくらい大きなT様邸。
我が社の若手ボス、シンイチ君が親方。いつも大きな建物を一人、黙々とこなしていくシンイチ君。
完成までにはまだまだ時間がかかりますが、
完成が楽しみな物件がまた一つ増えました!
IK-HOME
H様上棟しました!
鹿嶋市旧大野地区にて、H様邸が上棟式を迎えました。
おめでとうございます。
この日はとって良いお天気で暑い日…(笑)
地鎮祭やお引き渡しが重なっていたので池田、大忙し
そうそう!ワンディショップの日でもありましたね(苦笑)
H様邸は平屋の建物。
ENE*0です
最近、平屋が人気でけっこう多く建てている。我が社
デカッ(笑)
IK-HOME COMOAから見える現場です♪
H様、最近ではほとんど見かけなくなった餅まきをしました。
親餅、四方餅だけじゃなくて、ほんとにたくさん わっさ~!!!と。
「少ししかまかないから、鶴亀はあげないで」なんて言ってたけど(笑)
てんこ盛りでしたよね?(笑)
ワンディショップに出店していた仲間たちも夕方現場へ行って(笑)
みんなで拾ってきましたよ!
久しぶり~!と楽しんでくれたようで。。。
H様、ありがとうございました!
ご主人、投げる!
ね?
建物、大きいでしょ?
棟梁も投げる!!
丸いの、UFOじゃなく、モチ。(笑)
お菓子やおもちゃもた~くさんまいていました。
ご近所の方も拾いに来ていて、たくさんの人でにぎわっていました。
もちろん、うちの息子も拾いに来ていた(笑)
いっぱい拾えたと喜んでいました
家族や親せきでこんな風に楽しみながらの上棟式。
思い出に残りますよねッ
現場が毎日見られるので「あ。瓦乗せてる」とか「サッシ届いたんだ」とか「まわり全部ふさがった!雨の心配なくなるな」とか…
気になって仕方ない(笑)
もう少ししたら現場で電気や造作の打ち合わせが行われます。
オモシロ奥さんに会えるのが楽しみ…(笑)
IK-HOME
T邸完成!
鹿嶋市内ではT様邸もお引き渡しが済みましたよ♪
ENE*0ではありませんが高気密高断熱住宅。
高性能住宅です。
外観。
黒を基調の乾式タイル張りで、重厚感のある仕上がりに。
乾式タイルは少々高価ですが、やはり、重厚感が出るので素敵に仕上がりますよね!
30代~40代でチョイスされる方が多い傾向かな。
中に入ってみると…
やはり、床が白い!
白い床、人気です。
IKで標準化されている床材はグレードも良いので、
傷など本当につきにくくって、汚れも落としやすいのが特徴。
壁にはエコカラットが施されていて、お客様の目を引きますね!
シューズクローク、もちろん完備(笑)
お子様が多いと靴も多くなっていくし、
子供が小さいときは遊びの道具や三輪車など、
なんでも片づけられるので…
便利ですよね!
窓はちゃんと開けられますので、換気もできて匂いや湿気もこもりませんよ!
室内は…
建具の色がアクセントのホワイト!
リビングのTVを置く予定のところにもエコカラット。
大人な仕上がり~
和室、畳コーナー的な、ご主人のくつろぎスペース。
小上がりになっていて、引き出しにがついているので
子供たちのおもちゃや季節ごとに使うもの(コタツのお布団とか…座布団とか…)
たっくさん片づけられます!
カワイイドア発見!!
大きさ的には縦が20センチほどでしょうか。
奥様が遊び心で「作ってほしい!」とご希望されたもの(^^)
ちゃんと開閉できるんですよ!
中になんかおもちゃでも置いてみたい、と話していました。
どこにあるかというと???
ここに!!
かわい~!
私なら中に動物の置物を置きたい…
(笑)
取っ手は真鍮の金具がついたクリアな丸型。
奥様に選んでもらおうとアイアンの黒の取っ手を2種類用意したあと、
このクリアな取っ手を発見!
「奥さん、コレ好きでしょ」
と追加で用意したら…
まさしくビンゴ
「これがイイ」とのこと(笑)
良かった~!
奥様やご家族の好みとか理解していけるように
いつもいつも様々なことを吸収!と思っていますが、
良かった。こんな風に喜んで、気に入ってもらえる!!
これからもがんばろ!と思う日々です
奥様には「これ使ってみてください!」とか(笑)
おしゃれなアイテムをいただいたり…(^^)
遠慮なくいただいちゃって申し訳ない…(苦笑)
どのお客様でも同じですが、
お引き渡し…いえいえ。
家づくりが始まった時から、一生涯のお付き合いが始まります。
大切なつながりです。
いつまでも大切にしていかなきゃいけませんね(^^)v
T様、これからも末長くよろしくお願いします!!
IK-HOME
完成!U様邸
完成している物件もあります!
U様邸は先日、お引き渡しを済ませています!
旧波崎、神栖市のお住まいです。
平成生まれの奥様…
肌、ツヤッツヤ(笑)
私の老化がひときわ目立ってしまう(笑)
かわいらしい奥様です
もちろん、ご主人も我が社の中年社長とは大違いの(笑)
イケメン
はいはい・・・
余談は終わりにして…(笑)
完成~はこんな感じです!
玄関を入ると~
あかる~い!
いいな~。カワイイお家
外観とは一転して、室内は…
ま~っ白!!!
かわい~。。。
ほんとね、
もう、こういうの見ていると…
築25年のごっつい和風住宅に住んでいる私…
引き渡さず、私、住みましょうか?的な(笑)想いにかられますよ(笑)
照明器具にアクセントがあって、素敵でした
でもでも。
ちゃんとお引き渡し完了!
お休み中にお荷物運ぶのかな?
「早く、こっちに住みたいでしょ?」
って奥さんに聞いたら
満面の笑みで「ハイ!」
だよね
早く引っ越して~
家族が増えるU様。
家族みんなで楽し~思い出を、この新しいお家で
たくさん作ってくださいね!
なにかあれば、連絡ください!
すっ飛んで行きますよ(笑)
IK-HOME
行方市 K様邸の様子
行方市のK様邸の様子です。
しばらくいけてないのが残念ですが、
監督さんの写真より
K様邸は本格和風住宅。
外観です。
平屋の立派なお宅。
すご~く大きい(笑)
おっ!
私の好きな職人技…
素晴らしくきれいな収まり。
そして建物の中にも!
格天井で作られた玄関天井
格天井を作ったのは若手タツヤ氏。
成長してます!
室内にもこだわりが。
壁面に栗の木でアクセント。
周りの壁がボードできいろなので(苦笑)
今はまだ目立ちませんが、クロスを貼ると
ぐっと引き立ってきます!!
で、作業中の職人さん。
これまた好きなシーンですね。
働く男はかっこいい!!
K様邸もそろそろカーテンなど、お打ち合わせをしてこなくっちゃ。
やることいっぱい(苦笑)
体、もいっこ欲しい
さて。
お盆中は息子さんたちも帰省されるのかな?
久しぶりのご実家の様子、
じっくり見ていってくださることでしょうね!
IK-HOME
N様邸 完成間近
毎日ワタワタ!!と過ごしており、更新が(苦笑)
さて、明日からお盆休みに入ってしまうので、
お客様がお盆休み中、IKのHPでお楽しみいただけるように!
頑張って更新します(笑)
鹿嶋市内ではN様のお宅が完成間近となっています。
先日、お打ち合わせに行ってきたのですが、
リビングの一角に…
不思議な1本の木が、壁にくっついていました。
わかりにくいかな…
左奥の壁にある茶色い木の部分です。
近づいてみると
身長が刻まれた柱。
N様邸は建て替えなのですが、以前のお住まいで
お施主様のお父さんが子供たちの成長を刻んだ柱。
それを新しいお家に、持ってきたのです!
素敵~
大工さんが工夫して取り付けてくれたんです!
施主のN様ご主人の名前、ご兄弟の名前、お父さんの身長も
刻まれていました
ご主人、ハタチの時のも(笑)
思い出ですものね。
なななんと!
ご主人のお姉さんは我が社の社長の同級生だったというN様。
お姉さんの身長もありましたよ
今はクロスも貼られて、きれいになっており、
今日から設備機器の取り付けが行われています!
完成、お引き渡しは来月かな。
N様、楽しみに待っていてくださいね!
IK-HOME